暗証番号を設定する必要がないマイナンバーカードについて、総務省は、認知症の人や高齢者に加え、希望するすべての人に対象を拡大し、来月中に導入する方向で調整を進めています。
中略
暗証番号のないカードは、コンビニでの証明書の発行など、暗証番号が必要なサービスの利用はできませんが、顔認証を使って健康保険証と一体化した「マイナ保険証」としては利用できるということです。
政府は、来年秋に今の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化する方針で、暗証番号が必要ないカードを導入することで利用を広げるねらいもあるとみられます。
出典:
それ既にあるんですよね、保険証って言うんですけど。
— Tad (@TadTwi2011) November 22, 2023
暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK https://t.co/lPmGSYy3Pt
暗証番号設定無しなら、それこそ不正やり放題なのでは? https://t.co/ZSP2FVJ0yB
— 玻璃水晶 (@t_eupu) November 22, 2023
既に保険証があるのを、知らなかったんじゃないかな😅
— あまのジャンク@偏屈くそジジイ (@C01sqMl20O0S47M) November 22, 2023
へっぽこ政府だから👍️ https://t.co/j8c5b7iS8t
あの手この手で利用を唆そうとしているが、根本的に信用回復がない限り利用しないだろう。
— So-MEN57 (@sohmen57) November 22, 2023
暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK https://t.co/9Cgu2IDb7U
コンビニ交付が使えないマイナカードって単なる写真付きの板とちゃうん?顔認証ってほんまに使えるレベルなん? / “暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK” https://t.co/Tx9UUdIdi4
— @yukio_mat2022@fedibird.com(AKA y_mat2009) (@y_mat2009) November 22, 2023
暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK https://t.co/oVx55amgBF
— あおい (@aoitei_2019) November 22, 2023
馬鹿みたい。紙のままでいいじゃん…ってNHKも書く気もない…、重篤。
暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK https://t.co/GlVYRI5Vys
— tama27 (@amitaro26) November 22, 2023
セキュリティがどんどんガバガバ
とりあえず持たせればいいみたいになってる
あかんでしょ😓
悪用の予防はどうなったん?
— 👹🌜下弦のオソマツ☆🦜非自民、非維新、反カルト🌺 (@DASH05885905) November 22, 2023
暗証番号不要のキャッシュカードなんて欲しくはないでしょ?
暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK https://t.co/7P8ndb3LjQ
1
引用元:https://matomedane.jp//page/147356,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。jpanyelse@gmail.com